忍者ブログ
雇われるだけの人生から目指せ独立、社会人2年目なゲーム脳SEのブログ。更新頻度=週2~3回。
[17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日はオフ会ということで、都内に住んでいらっしゃる方のお家でで麻雀大会でした。
あまりにも久しぶりすぎて結果はズタズタでしたが・・・
(バレバレのホンイツ・一通・発・中に発で振り込むという大失態を!)

私はというと、マージャンそっちのけで、
その方のお家にあったこんな本を借りて読んでました。

新会社法対応!起業したらまっさきに読む経理の本 (アスカビジネス)

将来起業するつもりならこれぐらいは読んでおかないとね、と
軽い気持ちで読み始めたのですが・・・
やれ設立時にはどんな書類が必要だとか、
定款がなんだの税金がなんだのと、見たことも聞いたこともない内容が盛りだくさん。
会社を作って経営することが実に大変だとよくわかる良書でした。
経理実務の内容も詳しく書かれており、実際に会社を立ち上げて
経営する中でも役に立ちそうです。
個人的には、技術畑の人間の私にとって、
経理部が毎日机に座って何をやっているのかがわかったのが大変興味深かったです。


麻雀の二回戦目が中盤に差し掛かったところで、現在就職活動中の東大生の方が、
今日行った企業の面接が終ったらしく途中参加。
とある外資系のコンサルティング会社を受けに行って見事撃沈したそうな。
外資系とか、さすがは東大生、受ける会社が違います。
(聞くと、そこの会社の初年度の年収が600万円らしいです。私の年収の約2倍)

有名大学じゃないと書類審査の地点で即座に蹴られるそうで、やはり学歴は大事なんだなと再確認。
面接の内容も、「日本全国に畜牛は何頭いるか、調査する方法を述べよ(即答で)」とか、
「ユニクロの売り上げを来年度に2倍にするためにはどうすればよいか」とか、
そう言ったことを聞かれるそうです。
レベル高ぇー。

改めて自分のレベルの低さに気付かされた有意義な一日でした。
やはり、自分より圧倒的にレベルの高い人々と交流するのが、自分の成長のためには
一番いいようです。環境は人を変えるといいますしね。


※どこかで、「日本人の書くBlogは読み物としてレベルが低い、読ませる文章ではない。
ニュース記事の引用にしたって、1行自分の感想を添えるだけのものが大半で、
建設的な意見を論理的に述べるようなBlogがない」と読んだのですが、
まさに自分もそうで、このままではいけないと反省しております。
文章力をつけなければ・・・

PR
更新が滞り気味で申し訳ないです。

今日は会社の同僚とこんな化け物パフェを食ってました。
それも3つ。



1個4リットルだそうです。ふざけるな。

大崎のCat's Cafeという店です。甘いモノ好きの方には有名かも。
来週はどうやらホテルにカンヅメになりそうです。
Blog更新出来るか心配です。



まさかこの曲が人類に弾けるとは思わなかった。
先日更新を数日間止めてしまったわけですが、すると劇的にアクセス数が減って、
更新ペースを戻してもなかなか回復していません。
やはり少々質が落ちても毎日更新は基本だなぁと強く感じました。
一部ではよく「弾幕はパワーだぜ」といいますが、「継続はパワー」ですよ。パワー。


さて。本日のネタといえばやっぱりこれでしょう。


ついにニワンゴがやりやがりました。
時報システムが現れた瞬間からこうなる気はしていましたが、最悪です。
ネットの動画共有サイトのメリットのひとつに、CMが流れないで、好きなときに好きな動画を
自由に見られるという点が上げられると思うのですが、時報システムは完全にこのメリットを
奪ってしまいます。
お気に入りの動画を見ていたら突然あのムカつくサウンドが流れて中断させられるわけです。
そしてお決まりの「時報Uzeeeeeee」弾幕。
これでは本当に面白いコメントが流れて、動画自体の魅力も大きく損なわれます。

一応、時報は広告ブロッカー系のブラウザアドオンを使用すればカットすることができますし、
時報Uzeeee弾幕は時報をNGコメントに入れておけば消せますが、
そういった手間をユーザーに強いるような真似をしてしまったのは、明らかに失敗です。

第一、有料動画放送にテレビCMのような手法なんて、過去の時代のビジネスモデルを
どうしていまさら採用したのでしょうか。
YoutubeとGoogleが目指すビジネスモデルのほうが、明らかにユーザーにとって益があります。
ユーザーに益があれば、ユーザーコミュニティは広がり、ますますユーザー作成コンテンツの魅力は
ましていき、ひいてはサイト自体が活性化します。
誰にでもわかることなのに。


プレミアム専用機能もユーザーの幅を狭めるだけですし、
(実際、プレミアム専用動画もたまに見ていますが、これはというような良作に出会ったことがありません)
打つ手打つ手が不味い方向に流れている感じがしますね・・・

更新滞り気味ですみません。
どうにも、自分の管理がなってないもので、時間を無駄にし続けているせいです。

しかし昨日更新しなかった甲斐がありました。
ついに来ましたよ。今日の日経の一面。

グーグル、無償の携帯基本ソフトに参入
グーグルの携帯電話向けプラットフォーム団体、ドコモやKDDIも歓迎

随分前から噂は出ていましたが、G-Phoneです。
(後から調べたら、GPhoneそのものではないらしいです。残念)
Google信者の私にはたまりません。
国内でiPhone、G-Phone、国内携帯メーカー連合の
三つ巴の戦いが見られる日も、そう遠くはないかも?


Googleといえば、つい先日、私が愛用しているGoogleノートブックがまたアップデートされてました。

WS000002.JPG
見た目はこんな感じに。随分変わった印象。

コメントの色が変わったり、
メモの右上に更新日時がデフォルト表示されるようになったのもそうですが、
一番の変更は、やはりラベル機能の追加。
これは、各メモにラベルを複数付けて、ラベルごとにソートしたり、
ラベルごとに検索したりすることが出来る機能です。
ニコ動やYouTubeのタグ機能を想像していただければ分かりやすいと思います。

何が便利かと申しますと、
私の場合は、現在作成中の成果物の進捗管理にノートブックを使っているのですが、
このとき、各メモのラベルに、使用しているデータベースのテーブルや、依存関係のある
クラス名を記載しておきます。
すると、クラスやデータベースに変更が入ったときにも、
ラベルを用いて、どの部分に修正が必要になるのかが、一瞬で分かるというスグレモノなのです。

まだベータ段階らしくて、ラベル名の英大文字が小文字に化けたりしますが。
かなり便利なのでお勧めです。何よりタダですし。
すみません、2日もサボってしまいました。
2日もサボって何をやっていたかと申しますと・・・

じゃじゃん。



「チート使いすぎで別ゲームになってしまったハーフライフ2」
こんなの作ってました。

評判はあまり芳しくないですが。
いや、芳しくないというか、動画作成方針を決定的に失敗してしまったのがよくなかったです。

1:第一作目を見てくださった視聴者様の建設的な意見を無視し、批判意見をかわすための改良ばかりを行ったため、魅力が失われた。
2:随所にネガティブな要素を組み込んでしまった(ユーザーが見たいのはネガティブな面白さではなくて単純にポジティブな面白さ)
3:競合動画と批判する人を意識しすぎた。要するに自分のやりたいことができなくなってしまった。
4:単純に技術力とマシンスペック不足で、画質が上がらなかった。

私は心が弱いですから、表だって批判されるとやっぱりこたえます。
しかし、そんなのは上に立つ人間になればある意味当たり前のこと。
この程度の批判で右往左往して、結果良心的な視聴者の方を突き放してしまったのは大失敗です。
本当に申し訳ない。

しかし、ニコ動程度の失敗でこれらのことが学べたのは大きかったと思います。
これがもし資本金1000万円を突っ込んだ事業だったら、まったく笑える事態ではありません。

それから、動画作成の大変さも学べました。
今回、10分の動画を作るのに6時間かけてます。
それであの程度のクオリティですから、ランキングに載るような動画は1日以上の時間を費やしていると
考えてもおかしくありません。
なんでもチャレンジしてみると学べることがあっていいものです。


それにしても、こんなクオリティが低い動画でも、公開2日で合計5000アクセス、500コメント以上が得られています。
5000アクセスというと、私の以前やっていたブログ1年間の総アクセス数に匹敵するぐらいの数です。
動画サービスがいかに集客力があるかというのがわかりますね・・・

仕事中に、同僚の先輩の方から、こんなメッセージが送られてきました。



お疲れ様。ちょっと質問です。
double d = 65.0;
sprintf(out, "%.01f", d);
としたら
out はどうなる?



以下、私とその方とのメッセージのやり取りです。



おそらくですが、%.01fという指定が出来ないはずです。
%9.1f・・・可能。全体で9桁、小数点以下は1桁まで。足りない分はスペース。"    123.1"
%.5f・・・可能。小数点以下5桁まで。"12345.67891"
%010f・・・可能。10桁未満なら足りない桁が左から0で埋められる。"0000000001"
↓こちら参照
http://www9.plala.or.jp/sgwr-t/c/sec05.html#s5-1
えーと、どういう要件ですか?



あれ?やっぱり?
いや、今汎用編集の小数点を含む数値のところでちょっと
気にかかるところがあって、現行ソース見直したら
これが出てきてさ。
複合計算ってとこで、小数点を含む数値の場合は、
10倍してから計算をして、そのご少数1桁にもどすっつって
さっき送った処理がかかれてんの。

小数点になんてもどってないよね?



なるほど、つまりもとの数値が小数点を含む場合は、
(このとき、含まれる小数点以下は1桁以内。1234.5はあるが、123.45はない)
10倍してからint型にして計算して、小数点1桁の数値に戻すってことですか。
(doubleによる精度落ちを防ぐため?)
・・・これじゃ戻りませんね。どう考えても。
よしんば%.01fという記法が正しかったとしても、
%fは引数文字列を小数として扱うものですから、
%fに12345を通しても結果は12345です。
%.1fに12345を通したら結果は12345.0ですし。



だよねー。
やっぱなぁ。なんか変だと思ったんだよなぁ。
さんきゅー。



いえいえ、久しぶりにC言語だったんで頭混乱しまくりですよ。
念のためにjavaのsystem.out.printf()メソッドで検証してみてはいかがですか?
(たしかCと動作がまったく同じだったはずです)
System.out.printf("%.01f", "12345");
ですぐに検証できるとおもいます。1234.5になっていたら感動。



おお!なるほど。
HelloWorldプロジェクトを新規作成しよう(笑)



結果でたらおせーてつかーさーい



エラーもでず、まんま出力。
65.0は65.0のまま。




よかったあああああああああああああ
大嘘ハッタリ言ってなくてよかったです。
まぁ、これで現行ソースに酷いバグがあることが判明しましたねww



うん。さんきゅう。
なーーんかこのシステム大丈夫か??
10倍したの結局元に戻さずになってるぞ・・・。



何の数値なんですか?それ。
お金だったら無茶苦茶面白いことになりますよーw



ああ、重量計算のとこだね。多分。
個数×重量の1~8の合計とか。そんくらいしか使ってないね。



ってことは、送られてきた重量データが10倍になって算出されるシステムwwwww
例:10kgの小包→出荷データではなぜか100kgに!
重量を元に車両の配分をやっていたり、重量を元にお金の請求を
やっていたりしたら、それはそれは楽しいことになりますね。
●●さん超英雄じゃないですか。



でも現行問題おきてねーってことは、
多分このあとの処理とか通るときに(データチェックとか)で
上書きされるかチェックして修正されるかで
正しく書きかえられてる気もする。
となると、汎用編集のとこで処理する必要ねーじゃねーか!!



予想:
システムを構築する

データを流すとなぜか重量が10倍になるバグ発生

原因不明、困った

ええい面倒だ!汎用編集の後で10分の1にしてしまえ!

現在に至る
(某国内大手箱売りベンダ)の人マジ自重しろって感じですね。



まいっちゃうね。コレ、、ホント。
ま、もう僕帰るわ。
明日また検討するってことで。
ありがとうー。
そしてお先に。




いかがでしたでしょうか。
先日、JRの自動改札がバグのせいで起動しないという事件がありましたが、
現在世の中で動いている情報システムなんて皆こんなもんだ
というのが分かったと思います。

ちなみに今私達が改修を手がけているシステム、
国内で業界1~2位を争う大手企業のシステムで、
1日あたりのデータ量は500万件にも及びます。
つまり、1日500万件分のデータが、
こんなつぎはぎだらけのオンボロシステムの上で処理されているわけです。

毎日乗っている電車や飛行機を制御するシステムも、
毎日食べているご飯を流通させるシステムも、
果ては銀行の預金管理をしたり税金の管理をするシステムも、
ひょっとしたらこんな調子なのかもしれないと考えると、恐ろしくなりませんか?

そのくせ、最近では何でもかんでもIT化だの何だのといって情報システム化する始末。

そのうち、とんでもない大事故が起きるんじゃないかと、
同業者ながらヒヤヒヤしながら見守っている毎日です。

まぁ、正直1回酷い大事故が起きてしまったほうが、
IT業界全体、ひいては日本全体に危機意識が伝わって、
この業界も良い方向に向かうのではないかと、不謹慎ながら考えたりしています。


銀行のATMからお金を引き落としながら思ったのですが、
実は、毎月結構な額を手数料として銀行に取られているんですよね。

1回ATMを利用すると、時間外だと210円。
大体毎月2回利用するので、420円。
さらに家賃の振込みに手数料が720円もかかります。
なんと毎月1140円も取られている計算です。

なんとかして手数料を削減したいのですが、
うちの馬鹿社長の狂ったポリシーのおかげで、私達の給料は、
三井住友銀行六本木支店にしか振り込まれません。
(他の銀行を使いたければ、そちらにお金を移動する必要があるので、結局手数料がかかるわけです)

それでも、少しでも減らそうと思って思いついたのが、
お昼ごはんを現金ではなくてクレジットカードで支払うこと。

今の勤め先の回りは、どこに行っても昼ごはんが1000円近くする酷い環境です。
当然、1ヶ月で2万5000円ぐらい昼ごはんに消えていきます。
この2万5000円をカードで支払えば、ATMから現金を引き落とす回数を削減できます。

さらに、そのカードが利用するほどポイントが付くようなカードならば、
かなりの効果が期待できます。

面白そうなプランなのですが・・・まずはどの会社のカードを使うのが便利かを考えないといけませんね。



続きまして、英語ネタ。

「~な空気になる」(例:険悪な空気になる)を英訳しようとして、
思わず"make wind"と翻訳をしてしまいました。もちろん、一目見て大間違い。
あわてて"make an atmosphere"と訂正したのですが、
気になって、make windでスペースアルクってみました。

make
wind 
おならをする、放屁{ほうひ}する

危ない危ない、もう少しで酷い恥をかくところだった。



さて、最後に貯めたニュースネタを放出。


マスコミはなぜコミュニケーションの中心から消えたのか?
コミュニケーション(相互通信)してないからですね。マスブロードキャストが正しいです。
いや、マスブレインワッシュが正しいかも。


アニメ制作者がネットラジオでニ○○○動画を痛烈に批判
いろいろと自分でもこういった著作権問題について考えてはみたのですが、
やはり業界知識がないため、絵に描いたもちのようなアイディアしか出ませんでした。
うまく解決できればものすごいビジネスになると思うのですが・・・

ところで、私の勝手な意見では、東方シリーズは著作権問題をうまく解決している気がしますね。
なぜならオープンソース的なコミュニティになっているからです。
神主様が世界観を(ほとんど趣味で)提供して、それに二次作家が飛びついて
コンテンツを作成していくといったイメージ。


社内評価に不満の技術者こそ、外へ――Seasar開発者がメッセージ
技術者の仕事を評価するのは一般的にはその上司。しかし、管理が仕事の上司は最新の技術動向に詳しくなく、技術者が最新の技術や困難な開発に取り組んでも高く評価してくれない。比嘉氏は「特に日本では厳しい」として「エンジニアは結局はどのくらいの時間働いたかしか評価されない。1カ月かかる仕事を1週間で片付けても、1週間で開発できる人には4倍の仕事が降ってくるだけだ」と述べた。

この1文に感動しました。ものすごく考えさせられる記事でした。
どういう身の振り方をすれば、どういう思考をすれば、
毎日毎日終電まで会社に残らされる人生を送らないですむのかというヒントになります。


 

【論説】「今年流行した『アベする』、流行語大賞に推薦。“流行は捏造”の批判あるが、それこそ捏造の疑いが濃厚」…中日新聞★5
マスコミの連中が、情報を捏造したりわけのわからない論説を掲載するのはいつものことだから、
もはやどうでもよいのですが、
この記事を見る限りだと、精神病患者に対する冒涜のようにも感じられますね。

安部総理の体調問題に関しては、毎月日経アソシエでコラムを連載していらっしゃる、
和田秀樹先生の意見が、非常に共感できました。

「プライドの高い安倍晋三首相が敵前逃亡をするとは考えにくい。うつ病が悪化して止む無く辞したのではないだろうか」
「うつ病で職を辞するのも(病気により首相を辞めるのと)同じはずなのに、マスコミは逆に鬱を悪化させるような非難を繰り返す。私に対する取材でも、安倍氏が苦労を知らないボンボン育ちだから鬱になったと答えさせようとする姿勢が目立った。」
「鬱は心の弱さと関係なく、誰でもかかる病だ」
(以上、一部省略して抜粋)


この方も述べてらっしゃるように、マスコミはどうあっても安部総理を総理の座から逃げ出した負け犬に
仕立て上げたいように見えて、それが不憫でなりません。
また、世間の精神病患者に対する偏見を煽っているように思われ、大変不愉快です。

一度、こういう記事を書く奴に見せてやりたいものです。
目の前でうつ病が「発症」した人間の表情を。
ついさっきまでニコニコ笑っていた人間が、急に能面のようになって倒れこむ姿を。

・・・まぁ、愚痴っていても何にもなりません。
私に出来るのは、一人でも多くの人が精神病の正しい恐ろしさを知るお手伝いをすることと、
mixiのコミュニティで仲間を集めて、中日新聞社に抗議を行うことぐらいでしょうか。


すみません、更新している場合じゃなくなってしまいました・・・


しかし昨日と今日で収穫はありました。
友人から動画の撮影方法とエンコードツールを教えてもらったのです。

これでプレイ動画がアップできそうです。楽しみ。


でも本当は遊んでいる場合じゃないんですよね・・・
直近の仕事的にも、将来の自分のためにも。

あとはチケットをどうするか考えたり、
サイドバーにニコ動のマイリストを組み込んだり、リンクを追加したり・・・
やりたいことは無数にあるのに時間が・・・
もうひとつ、先週の日曜日の話題を。


毎週ジムに通っているのですが、その帰りに近所の商店街に寄ったときのこと。
普段はそれほど人が多いわけでもない通りが黒山の人だかりになっているので、
何事かと駆けつけてみると、フリーマーケットが開かれていました。

何か面白いものはないかなとうろうろしてみると、
BATICのテキストが10円で売られていたので、問題集込みで3冊購入。
それから、昭和63年発行の「マンガで入門日本経済」といういかにも怪しい表紙の
本が落ちていたので、興味本位で見てみたのですが、

いきなり開いたページが、

主人公がヒロインの足にしゃぶりつきながら
「俺は脚が好きなんだよおおお」
とか叫んでいるシーン。


即座に投げ捨てました。
一体何なんだったんでしょうアレは。

第一、どうして経済学入門の本で濡れ場を見せ付けられなきゃならないんでしょうか。


気を取り直して物色していると、一角にフォルクスワーゲングッズ満載の店を発見。
おそらくは夫がフォルクスワーゲンの販売員でもやっているのでしょう。
VWロゴ入りのクレヨンとか、Golfのキーホルダーなどがズラリ。

その中にちょこんと落ちていた5枚のチケット。
これ、何ですかと聞いてみると、
東京モーターショー2007のチケットですよ。来月の11日までやってるみたいですよ」
とのこと。なるほど、家族優待券ですか。

・・・まてよ、東京モーターショー?確か日産GT-Rとか出展してなかったっけ?

面白そうだと思い即購入。家に帰ってふと思い立ち、
ヤフオクで調べると1枚1000円近くで取引されているじゃないですか。
全部転売すればボロ儲けです。


しかし、それはなんだかあまりにももったいない。
第一、転売だなんて、毎年毎年コミケで転売ヤーに泣かされてきた身としては、どうにも許せません。

ということで、会社の同僚に車好きがいたので、そいつに2枚タダでくれてやりました。
うん、1日1善。

まだ3枚残っているので、
ミクシィのコミュとかで流してみようかと考えています。


もしBLOGをご覧の方でチケットよこせ!という方がいらっしゃいましたら、お譲りしますよー。

カレンダー
04 2024/05 06
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新コメント
[11/13 DSLR-A850]
[08/29 逆援助交際]
[08/23 クンニ]
[08/22 熟女]
[08/19 痴漢]
はてなブックマーク
プロフィール
HN:
akisute
性別:
男性
職業:
システムエンジニア
趣味:
ゲーム・東方・ニコ動。あと散歩。
バーコード
推奨環境

横幅900px以上、Firefox 3, Safari 3, Opera 9.5, Chrome 0.2以上。IE7ギリギリ対応。IE6未対応。

忍者ブログ [PR]