忍者ブログ
雇われるだけの人生から目指せ独立、社会人2年目なゲーム脳SEのブログ。更新頻度=週2~3回。
[154]  [153]  [152]  [151]  [150]  [147]  [148]  [149]  [146]  [145]  [144
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

System Design Tool - JUDE

仕事のほうも一段落してきて、時間がとれるようになって参りましたので、
本日より本格的に勉強時間をとっていこうと思います。

何の勉強をしようかといろいろ悩ましいのですが、残念ながら私には1ヶ月でOSを作るなんてとてもできる気がしない(主に根気的な問題で)ので、何か別のものに取り組むことにしました。
そこで目をつけたのが、先日買ったこの本。

はじめて学ぶUML 第2版

そう、UMLです。私はUMLでお絵かきをするのが大変好きなので、お遊び感覚でスタートしていこうと考えております。プログラミングのことなんてさっぱりわからない方が見ても、UMLですと視覚的でおもしろいのではないかという狙いもあります。
UMLとは何かと端的に申しますと、子供がチラシの裏に書く「ぼくがかんがえたさいきょうのぷろぐらむ」を、大の大人が超大まじめに記述ルールを決めて書けるようにしたものです。
この記述ルール(メタモデルといいます)はそれだけで論文が書けそうなぐらい複雑怪奇で数学的な代物なのですが、幸いなことに見るだけ書くだけならほとんど意識しなくても使うことができます。

さて、私がたてました勉強目標は以下の通りです。
  • 1日1時間をとること
  • 1日1クラス、または1ダイアグラムを目標に作ること
  • 完全なるテストファーストを実践すること
  • 無茶苦茶飽きっぽい自分を考慮して、1週間で成果が出なければ即座にやめること

それでは、まずは何をモデリングするか決めましょう。
「はじめて学ぶUML」の実践編には、コンビニエンスストアのシステムが例として載せてありましたが、コンビニエンスストアなんて大学時代のバイトでもうこりごりです。やはりここは、自分の好きなものを作ることにしましょう。
好きなものというと、私はGoogleノートブックが大好きなので、今回はGoogleノートブックのローカル版みたいなものを作ることにしました。・・・紙Copiのパクりだなんて言わないでください。作るものよりも、モデリングの勉強のほうをメインにしたいので。
言語はおそらくJavaのSwingでやります。というか、C++なんてできません・・・
UMLモデリングツールは当然JUDE Community。今回は5.2.1(モデルバージョン27)を使用します。

それでは張り切って行ってみましょう!
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
02 2024/03 04
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索
最新コメント
[11/13 DSLR-A850]
[08/29 逆援助交際]
[08/23 クンニ]
[08/22 熟女]
[08/19 痴漢]
はてなブックマーク
プロフィール
HN:
akisute
性別:
男性
職業:
システムエンジニア
趣味:
ゲーム・東方・ニコ動。あと散歩。
バーコード
推奨環境

横幅900px以上、Firefox 3, Safari 3, Opera 9.5, Chrome 0.2以上。IE7ギリギリ対応。IE6未対応。

忍者ブログ [PR]