雇われるだけの人生から目指せ独立、社会人2年目なゲーム脳SEのブログ。更新頻度=週2~3回。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
経営戦略セミナー行ってきました。
いや、驚きましたよ。うちの糞社長が随分とまともになっていたんですよ!!
どうも最近、グロービズのベンチャー企業向け講座を受けたり、
ビジョナリー・カンパニー 2
を読んだりして、彼の中での経営感が変わったようです。
驚くほど筋の通った今後の経営戦略を打ち出してくださいまして、
ちょっとだけうちの会社への忠誠心がアップしました。
あまりにも面白いプランだったので、会場は大盛り上がり。
先月はお通夜のような状態だったらしいので、おそらく社長本人楽しかったのでしょう、
終始目が輝いていました。時代劇に出てくる悪代官のような表情でしたが。
まぁ最終的には私は独立したいと考えています。
最低でも、独立してでもやっていくんだという自立心がなければ、
これからの社会生き残っていけないと切に思っているので。
今みたいにナァナァで生きていちゃやっていけない時が来そうですし。
それに、いくら経営理念がマシになったからといって、
相変わらずうちの社長は弱肉強食主義です。
弱い奴は負けて当然、クズは就職できなくて当然。
風邪ひいたぐらいで会社にこれない奴は給与なしにして当然。
しまいにはうつ病患者を人生の逃げ道とまで酷評。
こんな弱者を救うつもりのない傲慢な野郎がいつまでも成功するわけがありません。
経営者としてみれば随分前よりマシになっていますが、人間としては最低です。
(精神病医療に携わる方には本当に気の毒ですが、
こういうくだらない偏見の目を持つ奴が世の中にはまだまだ多いのです・・・)
それはおいといて、たまにこういう、会社についてみんなで議論する場があると、
ものすごくモチベーションの糧になりますね。
自分がまるで経営幹部になったかのような錯覚を受けて楽しかったりもします。
もし万が一何かが間違ってここに経営者の方がいらっしゃいましたら、
自社の(モチベーションの高い)社員に、自分の会社について議論する場を
積極的に設けてみれば、面白いのではないでしょうか。
まぁ、私のような若輩者が言わなくてもそんなのは周知の事実でしょうけれども。
あとはmixiを有効活用するために、
最低でも1日1回は見るようにしています。
何も見るものがなければ天気予報のカレンダーだけでもいいので。
こうして習慣がついてしまえば、正しく使える時がやってくると信じています。
おかげさまでマイミク一人増えました。ようやく3人目です。・・・身内ですけど。
なんとか10人ぐらいまでは増やしたい・・・
↓グロービス講座の入門、クリティカルシンキングについての本です。
[新版] MBAクリティカル・シンキング
いや、驚きましたよ。うちの糞社長が随分とまともになっていたんですよ!!
どうも最近、グロービズのベンチャー企業向け講座を受けたり、
ビジョナリー・カンパニー 2
驚くほど筋の通った今後の経営戦略を打ち出してくださいまして、
ちょっとだけうちの会社への忠誠心がアップしました。
あまりにも面白いプランだったので、会場は大盛り上がり。
先月はお通夜のような状態だったらしいので、おそらく社長本人楽しかったのでしょう、
終始目が輝いていました。時代劇に出てくる悪代官のような表情でしたが。
まぁ最終的には私は独立したいと考えています。
最低でも、独立してでもやっていくんだという自立心がなければ、
これからの社会生き残っていけないと切に思っているので。
今みたいにナァナァで生きていちゃやっていけない時が来そうですし。
それに、いくら経営理念がマシになったからといって、
相変わらずうちの社長は弱肉強食主義です。
弱い奴は負けて当然、クズは就職できなくて当然。
風邪ひいたぐらいで会社にこれない奴は給与なしにして当然。
しまいにはうつ病患者を人生の逃げ道とまで酷評。
こんな弱者を救うつもりのない傲慢な野郎がいつまでも成功するわけがありません。
経営者としてみれば随分前よりマシになっていますが、人間としては最低です。
(精神病医療に携わる方には本当に気の毒ですが、
こういうくだらない偏見の目を持つ奴が世の中にはまだまだ多いのです・・・)
それはおいといて、たまにこういう、会社についてみんなで議論する場があると、
ものすごくモチベーションの糧になりますね。
自分がまるで経営幹部になったかのような錯覚を受けて楽しかったりもします。
もし万が一何かが間違ってここに経営者の方がいらっしゃいましたら、
自社の(モチベーションの高い)社員に、自分の会社について議論する場を
積極的に設けてみれば、面白いのではないでしょうか。
まぁ、私のような若輩者が言わなくてもそんなのは周知の事実でしょうけれども。
あとはmixiを有効活用するために、
最低でも1日1回は見るようにしています。
何も見るものがなければ天気予報のカレンダーだけでもいいので。
こうして習慣がついてしまえば、正しく使える時がやってくると信じています。
おかげさまでマイミク一人増えました。ようやく3人目です。・・・身内ですけど。
なんとか10人ぐらいまでは増やしたい・・・
↓グロービス講座の入門、クリティカルシンキングについての本です。
[新版] MBAクリティカル・シンキング
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
最新記事
(10/12)
(10/09)
(10/09)
(10/08)
(10/05)
カテゴリー
プロフィール
HN:
akisute
性別:
男性
職業:
システムエンジニア
趣味:
ゲーム・東方・ニコ動。あと散歩。
推奨環境
横幅900px以上、Firefox 3, Safari 3, Opera 9.5, Chrome 0.2以上。IE7ギリギリ対応。IE6未対応。