雇われるだけの人生から目指せ独立、社会人2年目なゲーム脳SEのブログ。更新頻度=週2~3回。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
○要点
Javaエンジニアの一番の悩みは何って?javaとjavacコマンドのバージョン管理です。JAVA_HOMEなんて環境変数はもう二度と見たくないという人、正直に手を挙げてください。・・・はーい ノシ
JDKだけならともかく、Windows環境だとJREのjavaおよびjavawが勝手にC:\WINDOWS\system32以下に配置されるので、PATHの設定を間違えると「javaはバージョン1.6(しかも参照しているtools.jarはJREのもの)だけどjavacはバージョン1.4」なんていう悪夢が発生します。
するとJDKのjavaじゃないと走らないアプリが動かなかったりだとか、何故かJava5以上で書かれたソースがコンパイルできないとかそういう地獄絵図が・・・
で、よく考えたらLinuxのwhichコマンドを使えば一発解決じゃないかと思い立ちました。
でもWindowsには標準でwhichがありません。がーん。
しかしご安心あれ。世の中には同じことを考えている先駆者が居るのです。
ウィンドウズDOSのwhichコマンド(Hishidama's Windows DOS which-command)
これで簡単にjavaの指し示すパスが確認でき、管理が容易になります。
○余談
Eclipseで開発をしており、DOS窓からantを叩いたりしないならば、
javaもjavacもJAVA_HOMEの指し示す先も最新の1.6にして、Eclipseの中で開発中のJavaアプリ向けにJDKの設定をするといい感じみたいですね。
Eclipseから実行するのであれば、Antが実行するjavacのバージョンもEclipseの設定から自由に変更できます。
- javaとjavacのバージョンを管理するのは面倒
- whichコマンドがあれば楽にバージョンを調査できる
- Windowsでもwhichコマンドが使えるバッチがある
- Eclipseを使うならば、JAVA_HOMEは常に最新のJDKを指すようにして、開発環境用のJDK設定はEclipseからやるとよい
Javaエンジニアの一番の悩みは何って?javaとjavacコマンドのバージョン管理です。JAVA_HOMEなんて環境変数はもう二度と見たくないという人、正直に手を挙げてください。・・・はーい ノシ
JDKだけならともかく、Windows環境だとJREのjavaおよびjavawが勝手にC:\WINDOWS\system32以下に配置されるので、PATHの設定を間違えると「javaはバージョン1.6(しかも参照しているtools.jarはJREのもの)だけどjavacはバージョン1.4」なんていう悪夢が発生します。
するとJDKのjavaじゃないと走らないアプリが動かなかったりだとか、何故かJava5以上で書かれたソースがコンパイルできないとかそういう地獄絵図が・・・
で、よく考えたらLinuxのwhichコマンドを使えば一発解決じゃないかと思い立ちました。
でもWindowsには標準でwhichがありません。がーん。
しかしご安心あれ。世の中には同じことを考えている先駆者が居るのです。
ウィンドウズDOSのwhichコマンド(Hishidama's Windows DOS which-command)
これで簡単にjavaの指し示すパスが確認でき、管理が容易になります。
○余談
Eclipseで開発をしており、DOS窓からantを叩いたりしないならば、
javaもjavacもJAVA_HOMEの指し示す先も最新の1.6にして、Eclipseの中で開発中のJavaアプリ向けにJDKの設定をするといい感じみたいですね。
Eclipseから実行するのであれば、Antが実行するjavacのバージョンもEclipseの設定から自由に変更できます。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログ内検索
最新記事
(10/12)
(10/09)
(10/09)
(10/08)
(10/05)
カテゴリー
プロフィール
HN:
akisute
性別:
男性
職業:
システムエンジニア
趣味:
ゲーム・東方・ニコ動。あと散歩。
推奨環境
横幅900px以上、Firefox 3, Safari 3, Opera 9.5, Chrome 0.2以上。IE7ギリギリ対応。IE6未対応。