[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
それもなんだかドス黒くて異常にでかいのが。
見た目はまるでアカハナのような感じに。
周囲の皆さんからも「何それどうしたの」と突っ込まれる次第。
このままではまずい!
ということで薬を探すことにしました。
しかしこの巨大さ、クレアラシル程度の薬では効かなさそうです。
何か特効薬はないものかとネットでいろいろ調べた結果・・・
一番凶悪そうなものを発見しました。
それがこれ。たこの吸出し。
見た目:古きよき昭和のかほり
色:絵の具のビジリアン
臭い:見た目に反してほとんど無臭
薬効成分:硫酸銅
効能:できものになっている部分の皮膚を腐食して溶かし、溜まった膿を排出する
という、どの要素をとっても凶悪極まりない
(むしろ本当に人類が作り出した薬なのかすら分からない)代物です。
余りのエキセントリックさに一見しただけで辟易してしまったのですが、
このBlogの記述を見るかぎり、本当に効果は劇的なようです。
勇気を出して試してみることにしました。
方法は以下の通り。
1:まず、洗顔してから、患部にビジリアン絵の具をほんの少しつけます。
これがまた硬いんです。成分に松脂が混ざっているせいだと思うのですが、
冷たくなると硬くてなかなか取れません。ちょっとお湯であっためるとうまくいきました。
2:ガーゼを切り取って、2枚重ねにしてかぶせ、テープで固定します。
3:おやすみなさい。
朝起きて、一体どうなったかドキドキしながらガーゼをはがしてみると・・・
・・・思ったより普通でした。特に血まみれになっていたとか、皮がずる剥けになっていたとか、
そういうことはありません。
期待はずれだったなぁと思いながらウェットティッシュで緑色の物体を拭き取っていると、
突然
びゅるるるるると膿が。
「うわああ!!なんじゃこりゃああああ!!」
と朝っぱらから思わず叫んでしまいましたが、とにかく膿が次から次へと出てきます。
なるほど、確かに効果は劇的です。
余りにも劇的過ぎて、膿と血まみれになったティッシュを見ていると吐き気がしてきました。
(思い出すだけで吐き気が・・・)
あらかた膿を出し切ってから、除菌ウェットティッシュでアルコール消毒して、
普通のにきび用の薬を付けてばんそうこうでふたをして出社。
お昼休みにはがしてみると、なんと見事にあの巨大なアカハナが小さくなっています。これはすごい。
もう2~3日もすれば完治しそうな勢いです。
(まだ楽観視は出来ませんが・・・)
というわけで、にきびが余りにも巨大化してしまって困ってらっしゃる方は、
自己責任になりますが、試してみてはいかがでしょう?
いやぁ、今週はランキングのレベルが高くってうれしい悲鳴です。
おかげさまで早く帰っても寝れないこと寝れないこと。
本日はなんとプレミアム専用動画がランキング入りしていました。
ニコ動のランキングはRSSで毎日チェックしているのですが、
プレミアム専用動画がランクインしたのは始めて見ました。
一体全体どういう動画なのかと早速見てみると、種明かしは以下の通り。
アリスにしなさいっ!
こちらが通常版。11/19地点でランキング3位。
同じくアリスにしなさいっ!
こちらがプレミアム専用。11/19地点でランキング70位前後。
要するに、まったく同じ動画が一般用とプレミアム用で二つ上がっているのです。
それなのにどうしてプレミアム用がこんなに伸びているのかというと・・・
実際に一目見れば分かるのですが、一般用のコメント欄は荒れ放題。
コメントをNGするとほとんど何も残らないという酷い状態です。
対するプレミアム用は比較的マシな状態。普通に見ることが出来ます。
単純に見ることが出来る人数が少ないですし、クレジットカードで課金できる人がほとんどですので
年齢層も高い。
つまり、荒れそうな動画を一般用とプレミアム用で二つUPしておけば、
一般用が荒れてもプレミアム用で快適に動画を楽しむことが出来るわけです。
このアイディアは思いつかなかった。
これぞまさに、現状考えうるプレミアム専用動画のもっとも有効な利用方法ではないでしょうか。
ニコスクリプトが出てくれば少しはまた変わってくるんでしょうけど。
荒らしに対する有効性が認められれば、
NG機能に「プレミアム会員のコメントのみ表示する」という機能が追加されるかも?
(もっともプレミアムでも荒らす人はいますし、
一般会員にもものすごいコメント職人はたくさんいらっしゃいますし、あんまり関係ないかな)
それから、昨日のもう一つの目玉はこれ。
個人的に大好きな「忙しい人のための」シリーズ。
特にランクインしている「雪、無音、窓辺にて」と
「マジンガーZ」のレベルがやたらと高いです。
しかし、最近の「忙しい人のための」は、
どちらかといえば曲を短くすることより歌詞を面白くすることに重点が置かれている気が・・・
あまりにも紹介が抽象的で、「何がいいのかさっぱり分からない」という
ご指摘が
具体的に何がすばらしいのかを伝えてみたいなぁと思います。
私がこのソフトを使ってみて一番最初に惚れたのはマウスジェスチャ機能なのですが、
2番目がこの機能。
ヘルプメニューの中に、よく使うWindowsのシステムフォルダがズラリと並んでいるのです。
「ただそれだけ!?」と思われる方もいらっしゃると思いますが、
この機能、恐ろしく地味ですがすばらしい機能です。
・ちょっとスタートアップに登録したい
・お気に入りを見たい
・コントロールパネルどこだったっけ・・・
というときに劇的な効果を発揮します。
それよりなにより、上級者になると普段まったく触ることがない「ヘルプ」メニューを、
文字通りの「使えるヘルプ」にしてしまった作者のセンスに感動したわけです。
こういう自己主張というか、センスの見せ方、大好きです。
ソウイウヒトニワタシハナリタイ
忌まわしき東横イン監禁生活のおかげで、先週は仕事ネタばかりになってしまいました。
すみません。
というわけで、今日は1週間ためた動画ネタを放出。
異常なほどシンクロしています。
クオリティは高いのにイマイチ再生数もコメント数も伸びていない理由は、
全国100万の自称長門の夫を敵に回したからにちがいありません。
組曲はもはやニコ動の代名詞になった感じがします。
ちょっと前に台湾人が日本語で歌って以来、
お返しに台湾語版が作られたりしていましたが、
今度は英語版です。
しかも上手い。普通に訳も上手い。
(純粋にネイティブと会話したり英語圏に住んだことがあるわけではないですが、
TOEIC810点的には、ものすごく自然だと思いました)
きちんと英語圏の人も理解できるクオリティです。
元ネタのある歌詞などもきちんと調べてありますし(アクエリオンとか)、
随所にネタもあり、ただの動画としてみても普通に良作です。
英語ネタその2。これも上手い。
有志がつけた字幕の翻訳がところどころミスってますが、
まぁ、雰囲気だけでも十分笑えますよ。
あと、見どころとしては、フラン様が劇的に可愛い。それだけでおなかいっぱいです。
事態は思ったより深刻でした。
結局その後、われわれのチームのリーダーの方が倒れて休み、
2人は1時間遅刻。普通に寝坊したそうです。
また、隣のチームの仕様担当責任者の方が倒れてお休み。
その他、3人遅刻。
1日で2人倒れて5人寝坊です。
まっとうな会社では、全員クビにされてもおかしくない事態じゃないでしょうか?
いくら歩いて20分の位置にあるホテルに泊まったからって、
朝9時から午前2時まで働いていたら、そりゃあ倒れたって当たり前ですよね・・・
そんなことを考えながら仕事していたらこんな記事が。
調査のコメントで浮き彫りになった「こころの病」の実態
ITProの記事ですが、見ていてまったく笑えません。
一番悲惨だったのが、「倒れられると腹が立つ。その分自分の仕事が増えるから」
なんていうコメント。
要するに、誰も他人を助けてあげられるような状態じゃないというところまで
追い詰められているわけです。
利益なんてどうでもいいから、社員を18時に帰宅させることだけを考えた会社なんて
作ったら、ウケますかね?
(私なら真っ先に飛びついちゃいますが)
現在朝9時半、出社時刻から30分も遅れていますが、
うちのチームの方が誰もいません。
1:実は今日は休みだった
2:実は時計が1時間壊れていた
3:前日呑みに行ってぶっ倒れた
4:新手のイジメ
しかし、これでは仕事になりません。
遠慮なく堂々とサボ・・・Blog更新に力を入れることが出来ます。すばらしい。
あ、今後ろをチームリーダーの方が半ギレ気味で通過しました。
ああ怖い。くわばらくわばら。
さて、先日のトピックで話題にしましたが、
エクスプローラのあまりの不便さに耐えかねて、最近はファイラーツールを使うようになりました。
その名もX-Finder。
Vectorでいろいろとファイラーを探していたのですが、
まめはゴテゴテしすぎていてイマイチ肌に合わなくて、
最終的に落ち着いたのがコレです。
なんというか、感覚的なものなのですが、
第一印象がしっくりきたのが最大のポイントでしょうか。
(どうやら作者の方と感覚が合うようです)
まめは設定だけでやる気がなくなるぐらい複雑なのがどうも・・・
ファイラーのような毎日良く使うツールは、
誰かにお勧めされたからソレを使う、というよりも、
実際に触れてみて、肌に合うかどうかで選ぶのが一番いいと思います。
設定の仕方が少々独特で、慣れるまでに時間はかかりますが、
慣れてしまうと恐ろしく使いやすいのも好感触。
「ファイラーなんていらないよ、ウィンドウズ標準のでいいじゃん」
とお思いのあなた。
一度以下の機能の便利さを知ってしまうと、もうエクスプローラなんて使えなくなってしまいますよ。
(私自身、昔はそう思っていましたから)
・タブ形式
・マウスジェスチャ
・サーチとフィルタリング機能
・2分割画面・
・数字ボタンで特定フォルダに一発アクセス
さすがに3日も間があると、毎回欠かさずチェックしているシリーズ物の新作が
出揃っていて、大満足です。
東方モノだと、会社からなんでリンク張れないのですが、かえ☆づかが非常に良かったです。
さて、相変わらず仕事のほうは修羅場を迎えております。
いよいよ時間がないので単体テストもレビューも結合テストもすっ飛ばして、
システムテストだけしようなんていう声もちらほら上がり始めました。
たんたいてすと?けつごうてすと?何ソレ?という方のために3行でご説明しますと、
「単体テストや結合テストを実施しない」 = 耐震偽装 = 食肉偽装 ≒ NOVA
「単体テストや結合テストを実施しない」 = 作った車を一切の試験を行わず出荷する
といった感じです。
要するに、末期です。もうだめだこりゃ。
朝8時から夜中の1時まで頑張る方もいらっしゃいますが、
この会社と心中したいのでしょうか?・・・私は丁重にお断りしておきます。
こんな状況だと、どうしてもやる気も減退してくるので、
モチベーションを高めるために、新しいツールを導入して弄繰り回したりしています。
次回はその話を。
朝起きたら職場に向かい、日付が変わるまで働いて、
ホテルに戻ったら寝るだけという、奴隷同然の生活をしております。
おかげさまでBlogにできそうな面白いネタがありません。すみません。
睡眠時間自体は家から通うより確保できている(今日は7時間)のですが、
なぜだか家から通うよりも体が重くモチベーションも上がりません。
やはり、適度に仕事から離れないといけないみたいです。
隣の修羅場に突入しているチームなんかは、全員ゾンビみたいな顔をして
フラフラ歩いていますが、なるほど、納得です。原因が分かりました。
まぁ、来週以降はホテル暮らしなんていたしません。
・・・たとえ何が起きようとも。
泊まった部屋のルームナンバーが413ってのはさすがにどうかと思いました。
おかげさまで夢見が悪いこと悪いこと。
あと、プロキシをさして仕事していたことを忘れてそのまま館内LANに接続したため、
何回試してもパケットが1個も通らないという悲惨な事態に。
自分のネットワーク接続設定ぐらいは覚えておかないと・・・
まぁ、残念ながら東横にPCを持ち帰ってニコ動を見ている暇すらなさそうです。
今週は我慢我慢。
禁断症状が出そうで嫌ですけど。
01 | 2025/02 | 03 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
横幅900px以上、Firefox 3, Safari 3, Opera 9.5, Chrome 0.2以上。IE7ギリギリ対応。IE6未対応。